敏感肌(過敏肌)は、皮膚がうまくバリヤーをつくる事ができずに、
刺激を受けやすく化粧品をかえると、敏感に反応して、
赤くなったり、かぶれたりするお肌です。
しかし、生まれつき敏感肌だという人は少なく、
後天的に敏感肌になっている人がほとんどです。
ではどんなお肌の方が、なぜ敏感肌になるのでしょうか?
一般的には乾燥肌の人が敏感肌になると思われているようですが、
実際には脂性肌で、ニキビができやすかったり、
テカリに困っている人の方が、肌が過敏で困っていらっしゃるようです。
あなたの場合はどうですか?
もし、ニキビもテカリも縁がないという方は、
乾燥肌スキンケアのところを読んで下さい。
乾燥が解消されれば、敏感肌で困る事もなくなります。
さて、あなたは、やはり脂性肌タイプですね。
そして、部分的に乾燥するところもあるのではないでしょうか?
では脂性肌の方が、乾燥したり、敏感になったりする要因は
何かというと、それは過剰な洗顔なのです。
若い時はどんなにガンガン洗っても、傷ついたお肌はすぐ修復できます。
しかしある程度の年齢になると、
体力が衰えるのと同じように、お肌の体力も衰えるのです。
「○○はお肌の曲がり角」。なんて言葉もありますね。
過剰な洗顔によって
あなたのお肌は正常にバリヤーを 作る事ができなくなっています。
お肌に負担をかけないお化粧と皮脂を取り過ぎない洗顔をして、
元の健康なお肌を取り戻してくださいね。
リキッドファンデーションからパウダーに変えるだけでお肌への刺激が無くなります。
敏感肌の方、アトピー肌の方は一度、試されてはいかがでしょうか。
パウダーは@コスメでも、大変人気の商品です。